日程の決定
通院して、担当医に日程伝えました。
次に事前の検査日程内容と、日程についての説明です。
手術の2週間ぐらい前に、事前検査をするそうです。
事前の検査
事前の検査は、RI検査(骨シンチ)と、ヨード造影剤によるCT検査です。
前立腺がんは、骨髄に転移することが多いらしく、転移があるかないかの検査だそうです。
検査といっても、注射をぶつぶつされるでしょうから、
あまりいい気分ではありません。
しかし、やらないとだめなので、しょうがないですね。
担当医の話では、現在の状態だと、95%は転移はないでしょうとのことなので、
とりあえず、検査を受けるしかありません。


にほんブログ村
はじめまして(*^^*)madamyukaと申します!
ブログ村のつぶやきランキングで【前立腺がん】が目に留まり伺いました!
先月夫も前立腺がんの診断を受け現在は骨シンチグラフィなどすべての検査が終わりセカンドオピニオンも受けサードオピニオンを受けるため予約待ちしています。
ちなみにわたし自身は3年前に乳がんで手術&抗がん剤治療をうけたがんサバイバーです。
日々の日記をブログに書いています。時々夫の病気のことも。。(*^^*)よろしければのぞきに来てくださいませ♪
FC2ブログです【あいもかわらずケセラセラな日々を】
https://madamyuka.blog.fc2.com
madamyukaさんこんにちは。
コメントありがとうございます。
日本人は、がんが多いそうですね。
早期発見がポイントで、根治出来るといいですね。