管を抜いたり、ホチキス取ったり
退院の2日前あたりですが、体の管を抜きます。
尿のドレーン、余分なリンパ液、血液用の管を抜きます。
これが意外といたくはないです。
リンパ液、血液用の管のところは、大きめの絆創膏。
ホチキス取りも、ちょっと緊張しますが、
そんなに痛いものでもありません。
困るのは、尿漏れ
管を抜くまでは、袋に尿がたまるので、楽をしてた感じです。
ダダ漏れ状態ですので、トイレに行きたいとも思いませんでした。
今度は、管がないのですが、感覚がだだもれ感覚なので、
意思とは関係なく、出ちゃいます。
リハビリパンツと尿漏れパッドをつけます。
骨盤庭筋を鍛えて、半年-1年も経つと問題なくなるそうです。
おかげさまで退院
いろいろお世話になりありがとうございました。
おかげさまで、無事退院できました。
3か月、半年、1年後と、おそらく5年位は、通って再発や転移の有無などの
検査が続くようですが、今のところ、検査の数値は安定しています。
このまま何事もなく行きたいですね。


にほんブログ村