今回は、泪橋の近くです。
泪橋とは、あしたのジョーでも有名になりました。
漫画の設定では、川があって、橋があって、橋げたの下に
ボクシングジムがある設定です。
台東区と荒川区の境にある橋の名前が泪橋。
ただし、実際には存在しません。
もともとの由来は、南千住にあった 小塚原刑場のそばを流れていた、
思川 (おもいがわ)にかかっていた橋 の名前でした。
ここのほかに、品川区南大井にある鈴ヶ森刑場跡の近くの、
立会川にかかっていた旧東海道の橋も泪橋とよばれていました。
立会川にかかっていた泪橋は、現在では名称が「浜川橋」に
かわっています。
思川 (おもいがわ) は、石神井用水(しゃくじいようすい)の
一部だったもので、
石神井川の水を王子神社と南の飛鳥山の間でせき止め(王子石堰)東へ流した用水。別名王子川、音無川ともいいます。
現在、 思川 (おもいがわ) は、全て暗渠化され、
橋の面影はなく、その名前は交差点やバスの停留所に付けられる事で残っているわけです。
では、移動開始。
新四ツ木橋で、荒川を渡ります。スカイツリーはこんな感じ。
右へ折れて、明治通りを進み白鬚橋で隅田川を渡ります。
さて、作業は、 泪橋交差点の近くの明治通り沿いでの作業です。
古い水道管を新しいものにして、古いものは撤去する工事です。
古い水道管は、金属性ですが、耐久性もそれほど良くないし、
地震にも弱いので、新しいものに順次取り換えられています。
最近は、夜になるとあちこちで工事がありますね。
近くは、山谷とも呼ばれ、日雇い労働者が
たくさんいる場所でもあります。
簡易宿泊所も多数あります。
休憩時間には、公園で一休み。
作業も無事完了しました。
まあしかし、明治通りも夜の車は、スピードが出ていて、
ちょっと怖いですね。
救急車は、4台通過。
ネコも2匹通過。
また頑張りましょう。
お疲れさまでした。