銚子電鉄「一歩間違えば倒産」 応援企画 ぬれ煎餅

ぬれ煎餅やまずい棒もコロナで打撃を受けており、赤字続きだそうです。

2020年3月期決算 1979万円の赤字


千葉県の銚子電鉄は2020年3月期決算を発表。

昨年の台風、新型コロナの影響で、収入の柱となる鉄道、食料品販売ともに振るわず、

最終利益は1979万円の赤字。赤字は4期連続。

銚子電鉄 応援

銚子電鉄を応援するために、鉄道の利用もありますが、

まだまだ、コロナの影響がありますから、難しいところでもあります。

ぬれ煎餅を買って応援

鉄道が難しいなら、ぬれ煎餅を買って応援したいとおもいます。

千葉県のサービスエリアや、道の駅などにもおいてありますが、

いまは、なかなか遠出もむずかしいということで、オンラインショップでの購入をおすすめします。

ぬれ煎餅 3種類

赤の濃口味 銚子のしょうゆを生かした定番ですね。

青のうす口味

緑の甘口味 お子様にはいいかも

がんばれ 銚子電鉄! (画像は楽天を使用してます)

銚子電気鉄道株式会社 歴史をひもとく

1913年(大正2年)に現在の銚子電気鉄道線にあたる銚子駅 – 犬吠駅間の鉄道路線を開業。

利用不振から1917年(大正6年)に路線を廃止して解散。

しかし、「銚子遊覧鉄道」の関係者が、再び路線を復活させるために銚子鉄道を設立。

1948年(昭和23年) 企業再建整備法により銚子電気鉄道(資本金100万円)を設立し資産を譲渡。
    銚子鉄道は解散。 

ここから、現在の 銚子電鉄 になったんですね。 



1990年(平成2年)、この頃より銚子駅待合室、観音駅、君ヶ浜駅、犬吠駅の洋風駅への改築。

車両の塗装変更による、観光路線への転換などを行う「ユネスコ構想」が推進。

ゴリラを模したアル・カッポレというマスコットキャラクターが設定され、
職員の着用する上着の胸章や銚子駅の待合室等に描かれたが、その後制服改訂や改築により消滅。

ちょっと残念。

1960年(昭和35年)11月1日 – 千葉交通傘下となり、同社社長の河野魁が第五代社長に就任。
京成グループに加入。


1975年(昭和50年) 「欠損補助対象地方鉄道」に国から認定。
   銚子市のほか国や千葉県からの欠損補助開始。

1976年(昭和51年)食品製造販売事業開始。観音駅に直営売店を設置し、たい焼きを販売。

たい焼きだと、広く販売するのは、やはり難しかったんでしょうかね。

1990年(平成2年)経営権が千葉交通より内野屋工務店に移り、同社の傘下へ。
  京成グループから脱退。

  12月犬吠駅(ポルトガル風)駅舎竣工・営業開始。


  同時期に各駅の改築工事、電車の塗装変更を実施し、
  観光路線化を図る「ユネスコ構想」が進められる。

ユネスコ構想とは、持続可能な発展を実現する ということのようです。

1995年(平成7年)4月 – ワンマン運転開始。

  9月19日 – 犬吠駅にて「銚電のぬれ煎餅」の販売開始。

  ぬれ煎餅は、この年発売されたんですね。

経営危機をなりふりかまわずがんばる

1998年(平成10年) 内野屋工務店が自己破産申請。銚子市が支援継続を表明。


2006年(平成18年)経営危機に陥り(後述)、

公式ウェブサイト上で「電車修理代を稼がなくちゃ、いけないんです。」という文章を掲載。

ぬれ煎餅の購入などによる支援を呼び掛け。


2007年(平成19年)ゲームメーカーハドソンの看板タイトル「桃太郎電鉄シリーズ」とタイアップ。


2014年(平成26年)銚子市小浜町の国道126号沿線に直売店「ぬれ煎餅駅」を開業。


2015年(平成27年)銚子電気鉄道線での命名権(ネーミングライツ)による駅名愛称の運用開始。

2016年(平成28年)銚子電気鉄道線9駅の命名権売却を完了。


2018年(平成30年)さらなる経営難打開のため、新商品のスナック菓子「まずい棒」を犬吠駅で発売。

    「鯖威張る弁当」を発売。サバとサバイバル(銚子電鉄の生き残り)をかけている。

2019年(令和元年)ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングスの音楽配信を通じ、

電車運行や踏切など銚子電鉄にまつわる音の着信音としての販売事業「着銚電音」を開始。


同じ千葉県内で豪雨被害を受けた小湊鉄道の支援のため、
いすみ鉄道を含めた3社合同の企画乗車券を発売。

電車を止めるな!

2020年(令和2年)2019年に制作を開始した映画『電車を止めるな!』撮影完了
   (7月に東京都内で試写会を予定)。  →  こちらは、現在8月末を予定

電車を止めるな! の公式サイトは、こちら

公式ホームページ

公式ホームページ

オンラインショップ


応援クリック よろしくお願いします。

にほんブログ村 その他日記ブログ つぶやきへ
にほんブログ村